16歳の時、初めてギターを弾きました。
それからずっと、ギターを弾き、歌を歌っています。
基本、のらりくらり。
私は、自分が住んでいる、この長野がとても好きです。
ここには豊かな緑、水源、山、
そして、その風景と共に 大切な人達との 思い出がたくさんあるからです。
この風景の美しさが、いつまでも変わらずに残っていってほしいと願うばかりです。
地味に、「たわしで食器洗い」継続中。
twitterID
@yoodacoo

∴1997年
UKインディに影響を受けたメンバーで
「スマイルキック」結成。ボーカルとして参加。
∴1999年
apartrecordより「Strawberry Icecream/僕のツマサキは」リリース。
∴2002年
アンダーグラウンド・パンク・シーンにおける伝説的バンド「ハイテクノロジー・スーサイド」
のリーダーミナト氏が率いるアコースティックギターバンド、「win a sheep free」
にボーカル、ギター、ピアニカで参加。シングル、アルバムをweather(HEADZ)よりリリース。
CDジャケットは朝倉世界一氏によるイラスト。
∴2002年
「Harpy」、現在は「d.v.d」などで活動するドラマーイトケン氏の率いるユニット「jean pierre」に参加。
テルミン2人、グロッケン1人、クラリネット1人、コーラス2人、課長とマネージャーによるゆるまったりグループ
にてほのぼの活動。
∴2003年
「goodmusic!」で活動するテルミン奏者ゆうゆう嬢をメンバーに誘い、
異色フォークデュオ「めめ」を結成。
その独特な演奏スタイルは“アシッドシャンソン”とも呼ばれる。
ギター・ボーカル、作詞作曲担当。
∴2004年
イトケン氏をレコーディングエンジニアに迎え、
めめ9曲入りアルバム「ちとてとち」(poetportraits)リリース。
収録曲「ミセス・ボアー」は、kazumasa hashimoto氏がremixを担当。
アートワークはOrangeWorks永島幸子嬢による童話の世界。
∴2007年-
生まれ故郷長野へUターン。
主に作品作りを重点的に行う。